令和4年度入園資格について
幼稚園(短時部)
- 3歳児(3年保育課程) 50名程度
2018年(平成30年)4月2日~2019年(平成31年)4月1日生まれ
長時部
- 2歳児(4年保育課程) 6名程度
2019年(平成31年)4月2日~2020年(令和2年)4月1日生まれ - 3歳児〜5歳児
園または草津市にお問い合わせください。
保育時間及び休園日について
短時部
通常保育 | 9:00~14:00 早朝保育 8:00〜9:00 |
---|---|
預かり保育 | 保育終了後~17:00 夏休み預かり保育(特別な理由がある方のみ) 預かり開始時期:原則9月より。要相談。(新2号希望者は申請が必要となります) |
休園日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日は休園(但し、土曜日に行事を行うことがあります。) 夏季休暇 7月下旬~8月末日 冬期休暇 12月下旬~1月上旬 春季休業 3月下旬~4月上旬 ※その他園長が必要と認めた日 |
長時部
保育時間 | 標準時間(11時間)7:30~18:30 短時間(8時間)8:00〜16:00 ※土曜日は第1・第3のみ保育を行います。(13:30まで) |
---|---|
延長時間 | 18:30〜19:00(有料 30分150円) |
協力日 | お盆休み、年末年始の休み その他園長が必要と認めた日(職員研修、施設点検日など) |
※短時部・長時部共、完全自園給食ですが、行事によってお弁当日があります。
入園説明会について
入園説明会 | 第1回 令和3年8月21日(土) ①9:00~ ②10:30~ 第2回 令和3年9月6日(月) ①9:30~ ②11:00~
|
---|---|
場所 | 幼稚園隣 草津カトリック教会聖堂 |
- 各説明会後は長時部の説明も行ないます。
見学について
保育見学 | 9月3日(金)より見学可能(平日のみ) ① 10:00~10:30 ②10:30~11:00 ※予約制(人数制限有) 園職員と共に施設・保育を見学できます。 8月2日(月)より予約受付開始 電話:077-569-0930(受付時間10:00~12:00) |
---|
願書配布・受付について
願書配布 | 8月2日(月)より配布。1部200円。(受付時間10:00〜12:00) |
---|
短時部
願書受付 | 9月27日(月) |
---|---|
受付時間 | 9:00~12:00 |
- 入園願書に必要事項をご記入・捺印し、入園検定料5,000円、同封の封筒に保護者の住所・氏名を明記したものを提出して下さい。
- 願書受付と同時に面接時間をお知らせ致します。
- 一度納入された入園検定料はいかなる事情によってもお返しできませんのでご了承ください。
長時部
市の広報誌をご覧になり、園へ直接お申し込みください。一定の期間が過ぎた場合は、草津市へ直接お申し込みください。
面接について
短時部
面接日 | 10月1日(金)・2日(土)・4日(月) |
---|---|
場所 | 本園にて |
面接検定料 | 5,000円 |
入園許可の参考となる親子面接を行います。
保育料とその他の費用について
短時部
教育施設充実費 | 50,000円 |
---|---|
保育料 | 無償 |
教材費(月額) | 1,000円 |
絵本代(月額) | 400円程度 |
バス代(月額) | 5,000円(別途消費税) |
給食代(月額) | 主食費 3,000円 副食費 4,500円 ※副食費免除の方は草津市から通知があります。 ※7月、8月、3月は徴収なし。 |
保護者会費 | 一世帯 2,400円 (年1回徴収) |
モバイルメール代(月額) | 100円 |
災害共済保護者負担金(年額) | 200円 |
- 口座振替手数料(100円+消費税)は、保護者の負担になります。
- 制服・制帽・体操服・上靴その他個人用品は実費徴収となります。
(現在 用品代 約12,000円、制服類 約35,000円となります。) - 入園を許可された方は、定められた日に教育施設充実費50,000円を納入して下さい。
期日までに納入のない方は入園のご意思がないものとして処理させて頂きます。
一度納入された教育施設充実費は理由の如何にかかわらず、返金致しませんのでご了承下さい。
長時部(2歳児)
保育料 | 草津市に準ずる |
---|---|
教材費(月額) | 1,000円 |
災害共済保護者負担金(年額) | 200円 |
保護者会費 | 一世帯2,400円 (年1回徴収) |
モバイルメール代(月額) | 100円 |
- 口座振替手数料(100円+消費税)は、保護者の負担になります。
- 2歳児は制服はありません。(カラー帽子・スモック・体操ズボンの購入あり)
長時部(3〜5歳児)
保育料 | 無償 |
---|---|
教材費(月額) | 1,000円 |
給食代(月額) | 主食費 3,000円 副食費 4,500円 ※副食費免除の方は草津市から通知があります。 |
災害共済保護者負担金(年額) | 200円 |
絵本代(月額) | 400円 |
保護者会費 | 一世帯2,400円 (年1回徴収) |
モバイルメール代(月額) | 100円 |
- 制服・個人用品・口座振替手数料は短時部と同様です。