4月号えんだより
- 2014年04月15日
みことば<新約聖書 ヨハネ福音書20章>
イエスは必ず死者の中から復活されることになっているという聖書の言葉を、二人はまだ理解していなかったのである。
イエスの死後、こわくて隠れていた弟子たちは、ある時から人々の前に出てきて、「イエスは復活された」と言い、勇気をもって行動しました。子どもたちが、自分の力を信じて行動できるように祈ります。 (理事長 瀧野神父)
桜が満開となり、園庭のチューリップも花を咲かせ始めました。ご入学、ご進級おめでとうございます。
今年度も「愛」「喜び」「優しさ」「感謝」を大切に心がけて子どもたちと共に成長していきたいと思います。
私たち人間には、神さまが特別に与え下さった自然の力があります。今年度はその一つ一つに焦点を当て、感謝しながら改めてその意義を考えて、生かしていきたいと思います。
人間の目と他の動物の目が違うところは、「白目の部分と黒目の部分が人間ははっきり分かれている」ということです。「笑っている」「「怒っている」「信頼してくれている」「無視された」というようなことがすぐにわかるのも、白目と黒目がはっきりと分けられているからです。心を込めて目と目を合わせることを大切にしてみましょう。
人間は目と目でコミュニケーションをとることができます。「今、私を見てくれている」「私を認めてくれている」「私を大切に思ってくれている」ということが、目と目を合わせるだけで伝わります。人間が特別に持っている目の力で「愛」と「喜び」「優しさ」「感謝」が伝わるように、この1年間、子どもたちに暖かなまなざしを贈り続けたいと思います。
ご協力よろしくお願い致します。 (園長 大森久美子)
<子どもと共に・講演会のお知らせ>
5月8日(木)10:00~
カトリック草津教会聖堂・・・「子どもと共に」
5月22日(木)10:00~
カトリック草津教会聖堂・・・「子育て講座」
大塚喜直 司教様による講演会があります。
ご自由にご参加ください。
4月の行事予定
始業式 4月8日(火)新A.B 新入園児/準備保育2:30~3:30 4月8日(火)~11日(金)午前保育 9日(水)てんし組説明会14:30 10日(木)進級児お弁当始まり 11日(金)入園式準備のため午前保育 入園式 4月14日(月)進級児休園 19日(土)土曜ひろば(新1.2年生) 13:30~ 21日(月)全園児登園日/午前保育 22日(火)懇談会/ほし組 23日(水)懇談会/にじ組 24日(木)懇談会/そら組 <懇談会期間中午前保育> 4/23、24 ・・・・ 検尿、ぎょう虫検査 新入園児登
|