11月号えんだより
- 2014年11月4日
みことば<新約聖書 マタイ福音書25章>
ある人が旅行に出かけるとき、僕たちを呼んで、自分の財産を預けた。それぞれの力に応じて、一人には五タレント、一人には二タレント、もう一人には一タレントを預けて旅に出かけた。
人それぞれに与えられた才能には違いがあります。子どもたちが与えられた才能をのばし、お互いに成長できますように祈ります。 (理事長 瀧野神父)
古代米の稲刈りを終え、天日に干している稲を見ながら、「あの稲はぼくたちのクラスが育てた稲だよ。稲の色が変わっていくね」「お日さまの力をもらって稲が乾いていくのが見えるね」と毎日観察を続けています。身近に自然の発見ができることは素晴らしいと思います。自然の恵みに生かしていただいていることを感謝したいと思います。
先日年長児は、ジャクソン神父様に、イエス様がお生まれになるまでの旧約聖書の中の「天地創造」のお話(手塚治虫さんのビデオを観ながら)をしていただきました。クリスマス会で年長児がする、「ご降誕」の劇の一部で「ひかり」の役の子どもたちが、この旧約聖書に書かれているイエス様がお生まれになる意味を伝えます。子どもたちは、神父様のお話を真剣に聴き、神さまが私たち人間をいかに愛して下さっているか、自分の「似姿」として人間が自由意思を持って、考え判断し、良いものを選び、平和を作ることができるよう、人間を造って下さったことを知り、子どもたち自身が大きな感謝と共に、責任のようなものを感じてくれたように思います。
私たち自身の中に良いものを選ぶ力、平和を作る力があります。自分を信じ子どもたちを信じお互い成長していきましょう。 (園長 大森久美子)
*11/13(木)「子どもと共に」 10:00~教会聖堂
*11/27(木)「子育て講座」 10:00~教会聖堂
どちらも自由にご参加下さい。
11月の行事予定
11月4(火)5(水)6(木)・A組アルバム撮影 4日~10日個人面談 午前保育 7日(金)草津中学保育体験 10日(月)…A組アルバム予備日 11日(火)B組/おちばひろい 12日(水)…A組アルバム予備日 13日(木)「子どもと共に」10:00~聖堂 おちばひろい予備日 14日(金)午前保育 15日(土)おもちつき 17日(月)代休 18日(火)…A組アルバム予備日 おむすびの日 19日(水)避難訓練 27日(木)子育て講座10:00~11:00
|