2月えんだより
- 2018年01月31日
みことば<新約聖書マタイ福音書28章>
イエスは弟子たちに言われた。「私は世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる」。
2月5日は日本26聖人の記念日です。殉教した26名はいつもイエスが共にいて下さると信じていましたので、勇気をもって行動しました。子ども達が自分で判断して行動できるように祈ります。 (理事長 瀧野 正三郎)
肌をさすような寒さの日々がやって来ました。そんな寒い中、朝の登園後に園庭を走る姿があります。身支度を終え、自分のペースでテラスに出始め準備体操をして一人で走っています。 一緒になった違うクラスの友だちとも交わりながら走る姿が見られます。カラー帽子は、ピンク、水色、黄色といろいろです。そこで出会った人達と交われる子どもたち、自分の目標に向かって自分と向き合う姿は、静かだけれど芯のある粘り強さのような力を感じています。その姿を見守っていると積み重ねの大切さ、成長には時間が必要なのだと改めて感じています。もうすぐ来る巣立ちの時期を思い、感慨深いものが込み上げてきます。 年長児の子どもたちは、3月の卒園までの一日一日を目標を持ってお仕事を仕上げようと頑張り、ドッジボールにマラソンに縄跳びに、もっと力を出せるようにと繰り返し取り組んでいます。今の園は、そんな年長児の作り出す空気に包まれています。 (園長 芝田 玲子)
2月の予定
入園準備保育
お楽しみ会
「お母さんと共に」10~11
祝福式(年長児)
クラス懇談会
避難訓練
ドッジボール大会(年長児)