2019年 1月 えんだより
- 2019年01月9日
みことば<新約聖書 マタイによる福音書第2章>
占星術の学者が王の言葉を聞いて出かけると、東方で見た星が先立って進み、
ついに幼子のいる場所の上に止まった。
神さまはすべての人の幸せを願っています。子どもたちが、神さまの子どもとして、
どんな人とも仲良くできますように祈ります。(理事長 瀧野正三郎 )
新年明けましておめでとうございます。
ご家族や親戚の方の中で過ごすお正月。楽しく、そして温かい出会いを重ねて新年をお迎えに
なられたことと思います。新年を迎える準備をしながら1年間を振り返りました。進んだり元に
戻ったり行ったり来たりしながらもその日を精一杯すごしてきた私たちを、神様は温かく見守り
日々の糧をくださいました。
年始すぐに熊本を中心に地震がありました。不安な日々を過ごされている事と思います。
平安を取り戻し生活されます事をお祈りしたいと思います。
その日、その瞬間が積み重なり毎日、1週間、1ヶ月、1年となる私たちの生活。
子どもたちの命の成長を祈りを込めて寄り添い見守っていきたいと思います。
本年も、宜しくお願い致します。
( 園長 芝田玲子 )
1月の行事
始業式
水茎焼き(年長児)
新入園児準備保育
お茶会(年長児)
「子どもとともに」
音楽コンサート(全園児)
年長児お仕事参加(年長児)