9月園だより
- 2019年09月2日
みことば<新約聖書 ルカによる福音第10章>
祈るときには、こう言いなさい。「父よ、御名が崇められますように。御国が来ますように。」
祈りは願うことからではなく、まず神様の思いがなんであるかを聞くことから始まります。
子どもたちがいつも神様とお話しすることができるように願います。
( 理事長 瀧野正三郎 )
今日から2学期です。長い夏休みも終わり全園児が揃っての園生活が始まります。
1学期は、自分の意志で自分の力で自分を作っていく体験を積み重ねてきました。
2学期も安心して慣れた園生活の中で、選んでやり通す楽しさや喜びを感じて過ごす毎日に
なれますようにと祈り、保護者の皆様と共に子どもの成長を見守っていきたいと思います。
そして、様々な行事もあります。自分が生かされて愛されていることを皆の中で感じることも
大切です。個と集団のそれぞれが生み出す響きを澄んだ目と澄んだ耳と柔らかな心で感じて
受け止めて見守ることができますように。
( 園長 芝田玲子 )
9月の予定
2日(月) 始業式 短時部午前保育
3日(火) 短時部給食開始
5日(木) 2020年度園児募集説明会①
15:30~16:30
7日(土) 年長児保護者除草作業
9:00~10:00
12日(木) 子どもと共に9:45~10:45
講演会 光元幸江先 生
13日(金) 年長児グラウンド練習
19日(木) 年中児グラウンド練習
20日(金) 年長児グラウンド練習
21日(土) 2020年度園児募集説明会②
9:30~10:30
27日(金) グラウンド練習予備日 学年未定
避難訓練
30日(月) 年中児グラウンド練習
2020年度入園願書受付
9:00~12:00