5がつ2にち(どようび)
- 2020年05月2日
5がつ2にち(どようび)
くさつかとりっくようちえんのみなさん、おはようございます。
かぞくのみなさんと あいさつできましたか?
あたらしい いちにちのはじまりです。
きょうは、なにをしようかな?
どんなことをしたいか けいかくをたててみるのもいいかもしれません。
かんがえたり、はっけんするとわくわくしてきますね。
かみさまが、みんなのそばにいてくださるしるしですね。
5がつは、マリアさまのつきです。
マリアさまは、かみさまから「いえすさまのおかあさんになってください。」といわれたとき「はい。」といわれました。
きょうも マリアさまのように 「はい。」と こころをこめて だれかのために ちからをつかうことができますように。
それでは、あさのおいのりをしましょう。
♰ ちちとことせいれいとのみなによって アーメン
ひとりですごしているひとのためにいのります。かみさまは、いつもいっしょにいてくださいます。
かみさまのおめぐみに きづけるようにみちびいてください。
きょうは、てんのおとうさまのおいのり(しゅのいのり)をいたしましょう。
てんにおられるわたしたちのちちよ、みながせいとされますように、みくにがきますように。
みこころがてんにおこなわれるとおり、ちにもおこなわれますように。
わたしたちのひごとのかてを、きょうもおあたえください。わたしたちのつみをおゆるしください。わたしたちもひとをゆるします。
わたしたちをゆうわくにおちいらせず、あくからおすくいください。
♰ ちちとことせいれいとのみなによって アーメン
あしたは、にちようび。ようちえんからのおたよりは、おやすみです。
かぞくのかたと おいのりをかんがえて となえてみてくださいね。
きょうのせんせいです。だれかわかりますか?
ヒントは、おうたをうたうことが、とってもじょうずなせんせいだよ♪
なまえに、「ひ」がつくよ!
・
・
・
せいかいは、“ひしだ ゆりこ せんせい”です!
~ひしだせんせいからひとこと~
「ようちえんがはじまったら、みんなでおうたがうたえるように、あたらしいうたをれんしゅうしています。たのしみにしていてね!」
さて、きょうは“きいろいもの”をようちえんや、おそとでさがしてみたよ!
せんせいは、19こみつけたよ!
ようちえんには、きれいなおはながたくさんさいています!
みんながのる、ようちえんバスだよ!
みんなもおうちやおそとで、さがしてあつめてみてね!
えんちょうせんせいと せんせいたちより
だいすきな みなさんへ