11月のえんだより
- 2011年10月31日
みことば<新約聖書 マタイ福音書25章>
ある人が旅行に出かけるとき、僕(しもべ)たちを呼んで、自分の財産を預けた。それぞれの力に応じて、一人には五タレント、一人には二タレント、もう一人には一タレントを預けて旅に出かけた。
人それぞれに与えられた才能には違いがあります。子どもたちが与えられた才能をのばし、お互いに成長できますように祈ります。 (理事長 瀧野神父)
落ち葉拾いをしながら、葉の形に興味を持つ子どもが増えて来ました。同じような形に見えても先がとがっていたり、ザラザラの感覚が違ったりと、秋の葉っぱは、子ども達の感覚を刺激します。子どもたちは微妙な違いや変化に敏感です。マリア様の像の横に、たくさん並べてある、同じような泥だんごの中から自分のを見つけたり、虫の模様を見て、オスとメスを見分ける力にも驚きです。子どもたちは今、5感を使って世界を吸収しようとしています。子どもといっしょに感動したり、自然の秩序ある世界を発見したりしながら、大人の感性を呼び起こしてみましょう。 (園長 大森久美子)
「防火の集い」 11月16日(水)
2年に1度、湖南広域消防局では、「幼年消防クラブ防火のつどい」を開催しています。管内38の幼年消防クラブ(幼稚園)を代表して、今年は本園に、他の4園と共に参加依頼が参り、年長児(A) が参加することになりました。当日は約400人のクラブ員が集い、大きな歌声を会場いっぱいに響かせ、舞台を元気よく動きまわり「火の用心」を呼びかけます。保護者の皆様には送迎でのご協力どうぞよろしくお願い致します。(B・Cは面談中のため午前保育)
11月の行事予定
8日(火)草津中/保育体験 10日(木)「子どもと共に」10:00~聖堂 11~17日 個人面談 午前保育 16日(水)防火の集い/A組 B・C(面談中のため午前保育) 18日(金) 午前保育 19日(土)おもちつき 21日(月)代休 24日(木)子育て講座10:30~11:30 永山友美子先生のアイリッシュハープと講話 |